「骨盤はなぜ歪むのか」について!
骨盤は、上半身を支え足を動かす役割があります。
筋肉量の低下や普段の生活の中で行なっている「足を組む、あぐらをかく、軸足に体重をかけすぎる、ハイヒールを頻繁に履く、出産 など」により、筋力に左右差がでたり、硬さがでたりすることが原因となり、歪みが起こると言われています。
骨盤が歪むと、体のバランスが悪くなり、猫背、肩凝り、腰痛、むくみ、便秘などを起こすと言われています。
横浜市保土ヶ谷区星川駅徒歩3分にある当院かわ整骨院では、体のバランスを整える施術や、運動指導を行っております!
お体のことでお悩みの方は、是非、ご相談ください!!